2016年4月18日月曜日

化学の定番語呂合わせ ~で、『リーベ』って誰?~

先週の土曜日の中2の理科の授業では『化学分野』に突入しました。中学・高校で元素の周期表を習うときに、皆さんも覚えておられる方もおられるかもしれませんが、あの有名な『水兵リーベ僕の船…(H、He、Li、Be、B、C、N、O、F、Ne…)』という暗記法です。実は『リーベ』はドイツ語で『愛している』という意味であることはご存じでしたでしょうか。ですから『水兵さんは僕の船を愛しています』という意味となります。ドイツ語から察するに戦前の高校時代から伝わるものと言われています。この語呂合わせですが、何の意味もない(中学生にとっては)元素の羅列に意味を持たせているところに語呂合わせの最大のメリットがあります。人間の脳は何の意味も持たない単語等は大変覚えづらいのですが、意味のある単語であれば覚えやすくできています。また語呂合わせは自分でつくってみることをおすすめします。こうすればどのような単語であっても語呂合わせをつくる実力がつきますし、なにより自分で作った方が覚えやすく忘れにくいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

鶏口牛後

当塾の父母面談が終わり、学校の3者面談もそろそろ終わる頃です。中3生にとっては進路決定する重要な面談となっているわけですが、保護者様と色々お話させていただく中で、勿論志望校決定の最大の要素が偏差値であることはゆるぎないところではあります。但し「鶏口となるも牛後となるなかれ」という...