2017年10月24日火曜日

限界をほんの少し超えてみよう!!

先月より肉体改造を目的に大きいからだをさらに大きくしようとジムに通い始めました。…嘘ですw。運動不足解消とダイエットが目的です。ダイエットに筋トレ?と思うかもしれませんが、ダイエットのために筋トレをするというのは理にかなっています。筋肉量がアップすると基礎代謝量が上がるからですね。僕が筋トレをする上で大切にしていることは「限界をほんの少し超える」です。筋肉が痛くなるまで、つまり楽な段階は全然トレーニングになっていません。痛くなり、しんどくなったりしてからあと何回できるのかが勝負です。それだけ筋肉が鍛えられます。高校の部活時代を思い出しますね笑。さて、これは勉強にも同じことが言えます。最初は机に向かいますが、途中で嫌になり、辛抱できなくなってしまいます。そこまでは全然勉強になっていないわけですね。つまり楽々こなせるレベルです。ところが、しんどくなった後何分、何時間、何問できるかが勝負。自分の限界を少し超えてみることが重要です。そうでなければ、なかなかじっくりと勉強することははぜきませんし、何より成長がありません。しんどくなった先にどれだけ頑張れるかが成長分になるわけですね。とはいっても非常に難しいと思います。自分の限界に近づくと人間はものすごいストレスや負荷を感じます。かといって「自分の限界を超えない」行動をしていると、自分の能力がどんどん下がっていきます。100%の能力に対して、99%の力しかつかっていないと99%×99%×99%…とどんどん自分の力が下がってしまいます。それに対し、自分の限界以上に少しでも達すると101%×101%×101%…といった感じで成長していけると思っています。この1%2%の差が成長するかしないかの大きな境目になんですね。では、具体的にどうするか。例えば、昨日より学習時間を1分増やしてみましょう。昨日2時間勉強したなら今日は2時間1分勉強する。これならできそうですね。この「昨日より学習時間を1分増やす」を2か月続けてみると1時間も増えることになります。いきなり学習時間10時間なんて不可能ですが、少しずつ自分のメモリーを増やしていくことはできるはずです。そうすれば自ずと結果がついてきます。ですから限界を感じた時はもう少しだけ頑張ってみる。これを重ねていってみましょう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

鶏口牛後

当塾の父母面談が終わり、学校の3者面談もそろそろ終わる頃です。中3生にとっては進路決定する重要な面談となっているわけですが、保護者様と色々お話させていただく中で、勿論志望校決定の最大の要素が偏差値であることはゆるぎないところではあります。但し「鶏口となるも牛後となるなかれ」という...